無料ブログ「rentafree.net」の管理人ブログ

中央寄せ左サイドバー

幅可変ですが、最大横幅1000pxで、余る場合は中央寄せとなります。

プラグイン
位置番号
表示位置
備考
0
<head>内
メタデータやスクリプトを埋め込むのに使用してください。
1
左サイドバー
サイドバーは300pxで、あふれる部分は非表示となります。見出しが設定されている場合は見出しが表示されます。
2
左サイドバー
1の下に表示されます。
3
中央上部記事のある中央領域の上部に表示されます。
4
記事下追記とフッタの間に表示されます。一番目の記事のみ表示。
5
記事下追記とフッタの間に表示されます。
6
中央下部記事のある中央領域の下部に表示されます。
7
右上ブログ全体の右上に表示されます。
8
左下ブログ全体の左下に表示されます。
9
記事上記事タイトル下で記事本文より上に表示されます。

3カラム・フルサイズ

常にWindow全体表示の3カラムレイアウトです。

プラグイン
位置番号
表示位置
備考
0
<head>内
メタデータやスクリプトを埋め込むのに使用してください。
1
左サイドバー
サイドバーは250pxで、あふれる部分は非表示となります。見出しが設定されている場合は見出しが表示されます。
2
右サイドバー
サイドバーは250pxで、あふれる部分は非表示となります。見出しが設定されている場合は見出しが表示されます。
3
中央上部記事のある中央領域の上部に表示されます。
4
記事下追記とフッタの間に表示されます。一番目の記事のみ表示。
5
記事下追記とフッタの間に表示されます。
6
中央下部記事のある中央領域の下部に表示されます。
7
右上ブログ全体の右上に表示されます。
8
左下ブログ全体の左下に表示されます。
9
記事上記事タイトル下で記事本文より上に表示されます。

2カラム・フルサイズ

ブログ作成時に初期状態で使用されるテンプレートです。
選択中テンプレートが削除されて使用できない場合もこのテンプレートが使用されます。

常にWindow全体表示の2カラムレイアウトです。

プラグイン
位置番号
表示位置
備考
0
<head>内
メタデータやスクリプトを埋め込むのに使用してください。
1
左サイドバー
サイドバーは336pxで、あふれる部分は非表示となります。見出しが設定されている場合は見出しが表示されます。
2
左サイドバー
1の下に表示されます。
3
中央上部記事のある中央領域の上部に表示されます。
4
記事下追記とフッタの間に表示されます。一番目の記事のみ表示。
5
記事下追記とフッタの間に表示されます。
6
中央下部記事のある中央領域の下部に表示されます。
7
右上ブログ全体の右上に表示されます。
8
左下ブログ全体の左下に表示されます。
9
記事上記事タイトル下で記事本文より上に表示されます。

Firefox 19 と Chrome 25

Firefox 19 と Chrome 25 のBeta版きてましたんでテストしました。

とりあえず、どちらも問題は無さそうですが、
今回はFirefoxの更新が、かなり互換性に影響がある変更が多いようなんで、ちょっと怪しいです。
Firefox19にして問題に気づかれましたらご報告おねがいします。

Chromeの方は、どこが変わったのかわかりません。
現状のまま新エディター非対応ですが、旧エディターについては多分問題ないです。


今回はFirefoxが大幅に変更入ってるようなんですが、
裏の仕様以外で一般の方でも違いがわかる変更として、
内蔵PDFリーダーが標準で有効になっており、Adobe等のPDFプラグインは標準で無効となっています。
ちょっと試しましたが、内蔵PDFリーダーは日本語もきちんと表示できて完成度高そうです。

Firefox以外も含め、PDFに限らず、
Flash、Java等、全てのプラグインはブラウザから排除される方向に進んでいます。

Oracle Java 7 に脆弱性

去年もJavaに任意のコードが実行できる脆弱性ありましたが、またらしいです・・・

JVNTA13-010A


当サービスはJavaアプレットは使用していませんので、ブラウザのJavaプラグインを無効にしても影響はありません。

SSL証明書を更新しました

SSLページで使う証明書を更新したので、作業の際に一度サーバー再起動しました。
数秒間サーバーダウンしています。

Wikiの画像表示構文でサイズ指定ができるようになりました

新年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。


新年最初の更新となりますが、
Wikiにサイズの大きい画像を表示したい場合にサイズを指定したいと思いますが、
これまでの画像表示構文ではサイズ指定はできなかったので構文を拡張しました。

http://wiki.rentafree.net/%E7%94%BB%E5%83%8F

構文の詳細は上のページに記載しておきましたが、
画像URLの前に、
[[[width:height,画像URL]]]
とピクセル値を指定できるようになりました。
片方省略もできます。