無料ブログ「rentafree.net」の管理人ブログ

QRコードプラグインの仕様を変更しました。

今まではQRコードプラグインではモバイルページのURLをQRコード化して表示していましたが、
スマホの普及によりガラケーでWEBを閲覧するという行為が行われなくなっているので、QRコードはモバイルページのURLではなくPCページのURLを記載すべきと判断したためQRコードプラグインの仕様を変更しました。

今まではプラグイン作成時にURLをQRコード化した画像ファイルを作成して表示していましたが、
QRコード化する文字列を変更する機能を用意し、サーバー側が画像を作成せずにブラウザが生成して<canvas>で描画する仕様に変更しました。

変更内容
 変更前変更後
対応ブラウザ
画像が表示できるブラウザ<canvas>対応ブラウザ(IE8不可)
QRコードの内容モバイルページのURL未設定の場合はブログトップページURLとなりますが、
URL以外も含めて自由な文字列をQRコード化できます。(最大2953byteまで)

QRコードの作成は新しく公式JavaScriptに追加した機能によって行われるため、公式JavaScriptをロードしないテンプレートでは利用できなくなりました。
以前の仕様でQRコードプラグインを使用したことがある場合は、ユーザーのファイル保存領域にQRコード画像が作成されていますが、削除して問題ありません。


また、 http://ユーザードメイン/m/ がガラケー用URLとして用意されており、公式に用意されているCompact HTMLテンプレートで表示されていますが、
Compact HTMLテンプレートを廃止してガラケー用URL接続時もPCと同一のテンプレートを使用するように変更しようか検討しています。
ガラケーでWEBを閲覧するという行為が行われなくなっていると思いますので通常はガラケー用URLが不要であると思いますし、
標準のPC用テンプレートは条件分岐によりガラケー用URL時はCompact HTMLを出力するような高度なテンプレートを作成することが可能ですが、現在の仕様だとユーザーに編集権限がないため全くカスタマイズできないからです。