無料ブログ「rentafree.net」の管理人ブログ

Twitter連携で文字数オーバーが発生していたようです

Twitter連携のTwitterからエラーが返ることが多かったので確認しましたが、
短縮URLの文字数が増えていたようで文字数オーバーが発生していたようです。
2月辺りからt.coの仕様が変わっていたようなのでそれからだと思います。

修正したので問題なくなったと思います。

SSLページのセッション認証の仕様を変更しました

先ほど告知しましたセッション認証の仕様変更ですが、
SSLページのセッション認証に変更を適用しました。

変更の際に気づいたのですが、秘密の質問設定機能に不具合があり、
ワンタイム認証を使用している際は、ワンタイム認証用のパスワード(クッキー)が一致すればIPアドレスが不一致でも操作可能なはずですが、
常にIPアドレスが不一致の場合は変更ができなくなっていました。
現在は修正されており、ワンタイムパスワード利用中はIPアドレスが不一致でも設定変更可能です。


SSL以外のセッション認証も近いうちに変更しますが、
クッキーにユーザーIDがないと再ログインが必要になるため、
クッキーの送信だけ既に行うように変更していますが、認証の仕様変更は後日にします。

セッション認証の仕様を変更しようかと思います

現在のセッション認証の仕様は、
セッションは全ユーザー中でユニークであり、セッションIDでユーザーを識別してIPアドレスが一致すれば認証可能ですが、
セッションIDだけでなくユーザーIDもサーバーに送信させ、ユーザーIDで識別してセッションIDの一致を確認する仕様に変更しようか検討中です。

セッションIDはパスワードの代わりではなくユーザーIDの代わりのユーザー識別用と考えて認証システムを作ったためこのような仕様になっていますが、
ユーザーIDを常に送信させて識別は常にユーザーIDを使用すればセッションIDをユニークにする必要はなくなり処理を簡単にできるので仕様を変更しようか検討中です。


変更を行う際はサーバーは稼働させたまま行いますが、
更新した後に一度再ログインが必要になるかもしれません。

Wikiのユーザー認証の仕様を変更しました

Wikiの公開ページでのユーザー認証の仕様を変更しました。

表面上は違いがわからないと思いますが、
今までは一度ログインすると長期間クッキーで認証されましたが、
セッションの有効期限がブラウザを閉じるまでかログイン後1日のどちらかまでとなりました。